がんと円形脱毛症のどっちが先に世の中から根絶されると思う?
2016/10/26
円形脱毛症も難病と言ってもいいかもな
ハゲって病気ですからね。
少なくとも個性ではないので。
気にするなと言われても難しいし。
逆に開き直って、ハゲを売りにするのもね。
私の場合はどうも無理なようです。
治ればいいのに。
医者が治してくれればいいのに。
なかなか治せないのが現状ですよね。
特に円形脱毛症は難病だと思うよ。
とにかく、原因も予防法もよくわからない。
そして治せない。
だから、悩んでいる人も多いんだよな。
何とかならないかなと思うよね。
スポンサーリンク
難病と言えば、がんという病気もあるでしょ?
治らない病気といえば「がん」だろうな。
昔からあるし、今でも死亡率が高い。
がんはハゲの私でもやっぱり怖い病気。
ハゲと違って死につながるしね。
誰でもなる可能性がありますから。
ところで、がんと円形脱毛症。
意外な接点があるって知ってました?
私は別物だと思ってたよ。
それが意外と近い存在だったっていう話。
こんな話をするのには理由があります。
円形脱毛症のみんなに、勇気を持ってもらいたい。
がんとか言って、暗い話をイメージするかも。
いや、違うよ。
今まで、医者に裏切られてきたでしょ?
治らなかったじゃない?
それが治るんじゃないかという希望のお話だよ。
どうやって根絶するか
がんもね、円形脱毛症もね。
今のところ、予防できない。
予防できないはおかしいのかな。
対処療法しかないと言えばいいのかな。
円形脱毛症の患者さんってさ。
医者に行っても、絶対に効果のある治療ないわけ。
行ってみればわかるけどね。
さらに。
半年ぐらいで自然治癒する人もいるわけで。
医者に行く意味ってあるのかなとさえ思う。
たとえ髪が生えてきてもだよ。
脱毛症は再発もするわけでね。
結局、世の中からなくならないのです。
それは、がんと一緒なんですよ。
そこで。
がんも円形脱毛症も根絶できるのか。
治るとかそういう問題じゃない。
世の中に患者が1人もいなくなるのか、です。
ここで両者はとても接近するんです。
どうやったら根絶できる?
いろいろ調べてみると免疫にたどり着く。
免疫がポイントなんですよ。
自己免疫疾患とがん細胞の特徴
がん細胞ってね。
体の中でできるわけでしょ。
そしたら、体はどうするか知ってる?
やっつけるんだよ。
がん細胞を。
免疫という仕組みでね。
ウイルスに感染した時と同じ。
悪いやつを見つけてやっつける。
免疫の仕組みのおかげで私たちは健康なんだ。
だけど、がん細胞は手強い。
なぜなら、敵ではないフリをするんです。
敵だという目印を隠してしまうんだそうですよ。
免疫って、敵だとわかって攻撃するんだよな。
敵だと認識できないと攻撃もできない。
やっつけられない。
すると、がん細胞は生き延びる。
これがやっかいなわけ。
まずいよね。
免疫の力を弱くするのが、がんというものなんです。
免疫の力が発揮できない。
どうしたらいいか。
いろんな偉い人が研究しているんでしょうね。
そこは、これからの研究に期待。
じゃあ、円形脱毛症はどうなのか
円形脱毛症の治療もまだできてないでしょ。
円形脱毛症の場合は、がんの逆だよ。
免疫が強すぎるっていうこと。
たぶん。
自己免疫疾患ってそういうことだと思う。
やっつけなくてもいいのにやっつける。
自分の髪なのにさ。
攻撃しちゃうって言うんだからね。
そして抜けちゃう。
そして悲しい。
免疫は本来、自分のものは攻撃しない。
そういう風に教育されているっていうんだよ。
わずか5%の優秀な人を集めた部隊らしいんだよ。
だけど、円形脱毛症の時には自分を攻撃する。
それが円形脱毛症の原因とされているんだよね。
自己免疫疾患。
どうですか?
わかりました?
がんと円形脱毛症の違いがここなんだよね。
やっつけたいのに免疫が弱い。
これががん。
やっつけなくてもいいのに免疫が強い。
これが円形脱毛症。
全然違うとは思えないでしょ?
逆ですけど、同じこと。
このバランスというかね。
免疫のコントロールができればどうなるか。
がんも円形脱毛症もなくなるでしょ?
世界からね。
だいぶ近くまで来ているんじゃないかな
円形脱毛症ってさ。
私からするとすごく大きな悩み。
でも、関係のない人も多いのも事実。
やっぱり世の中はニーズによって動くんだろな。
なんとなくね。
円形脱毛症ってナメられている気がしてるんだよ。
研究者の先生たちから。
真剣に考えてくれているのかなって。
だってね、ちゃんとした治療法ないでしょ?
だけど、がんとの関係が見えてきた。
となると、話は変わってくるのではないでしょうか。
がんは、みんな同じじゃないですか。
発症する可能性はあるわけですから。
ハゲもフサフサも。
しかも生死にかかわる病気なんですよね。
がんは科学者が頑張って研究してくれるはず。
間違いない。
免疫の分野でたぶん解決できるだろうからさ。
そのときは円形脱毛症も解決できるよ。
きっと。
おそらく両方解決できる日は近いんじゃないか?
そんな期待を持っています。
円形脱毛症だって怖くない。
そんな時代が早く来て欲しいですね。
希望はあるんですよ!
スポンサーリンク
関連記事
-
育毛サプリの効果を期待する前に髪の排出機能のこと考えたの?
育毛サプリの前に質問ね コカインとかやったことあります? 私はないんですけどね。 …
-
泣いてストレス解消は正しい!円形脱毛症でつらい時に笑えるかよ!
円形脱毛症で泣いちゃう話 私も円形脱毛症なんです。 泣きたい時もあるんです。 い …
-
円形脱毛症が治るまでの期間なんて考えるだけ損だし無駄だし意味ない!
だいたいは治る円形脱毛症だけど 私は円形脱毛症がある。 何度も繰り返しています。 …
-
ハゲになるストレスってどんなもの?想像しているものと違うかも。
仕事の納期とか期限に追われる ストレス。 失敗して上司に怒られ。 ママ友とのおつ …
-
円形脱毛症を完治させると他の病気の予防になるかもしれない
自己免疫疾患っていうのはいろんな病気の原因 前の記事で書きましたよね。 自己免疫 …
-
円形脱毛症は市販の薬や育毛剤でも治るのか?甘すぎて驚きます…
円形脱毛症になったらどうするかって大事 質問です。 あなたは誰ですか? 円形脱毛 …
-
生理不順とハゲは関係あるのかなんて、情報の次元が低すぎるね
女性の薄毛が増えてるらしいよ 最近は女性の薄毛が増えているとか聞く。 私の場合は …
-
円形脱毛症の治療に望むことは局所注射のような対処療法じゃない
円形脱毛症の患者もそれぞれ 円形脱毛症になるの何回目ですか? 私は数えきれないな …
-
円形脱毛症を隠すためのウィッグという方法は育毛にとってどうなのか
円形脱毛症とは長い付き合いでして 私もハゲなので、育毛してます。 円形脱毛症ね。 …
-
円形脱毛症が再発する理由と完治するための方法。
繰り返す円形脱毛症 私はもう子供の頃から何度も。 治っても治っても繰り返していま …