いくもん

絶対ハゲを脱出してやる!

*

ハゲる人とハゲない人の違いは?何してもハゲない人っているんだよな

   

ハゲる人とハゲない人の違いは何?何してもハゲない人っているよね?

なんで私はハゲたのか

薄毛でも、円形脱毛症でもいいんだけどね。

ハゲの皆さん。

なんで、自分がハゲるのかと思いませんか?

私だけなんで?

って思う。

そりゃ、他にもハゲている人はいるけどさ。

なんで、私はハゲない方の人になれなかったんだろう?

そう思ってしまうよ。

ハゲない人とハゲる人との違いって何なんだろう。

スポンサーリンク

シャンプーに問題があるのかな

けっこうシャンプーの成分が怪しいという説はある。

界面活性剤が良くないとか。

成分がどうこう影響するというわけ。

私も、怪しいとは思っていてね。

アミノ酸シャンプーというのに変えましたよ。

じゃあ、ハゲは治ったか。

ま、前より状態はいいような気もする。

じゃあ、ハゲてない人になったのか?

いいえ、なってませんね。

まだやっぱりハゲだな。

逆にね。

普通のシャンプー使っている人もいるわけだ。

アミノ酸シャンプーってちょっと値段高いんだよ。

どう考えても普通のシャンプー使う人の方が多いはず。

そのへんのドラッグストアで売っているやつね。

だけど、ハゲない人はハゲないでしょ?

成分がどんなシャンプーだろうとハゲないよ。

そういうことなんだよね。

この違いは何?

まるで2つのグループがあるよな。

なんで、私こっちのグループに入った?

誰が決めたの?

アレルギーとか免疫が気になるのよ

ハゲの原因はよくわからない。

誰も知らないんだから。

でもね。

やっぱり、私はアレルギーとか気になるね。

免疫とか。

免疫っていうのは仕組みなんだよね。

自分のものと自分以外のものを区別する。

そして、自分以外には攻撃する。

排除する。

こんな感じ。

で。

私は円形脱毛症あり。

円形脱毛症は免疫の疾患だという説もあるみたい。

そうかもしれないなと思う。

免疫ってすごい仕組みなんだよな。

でも、その免疫の仕組みがおかしくなる

自分のものなのに、自分じゃないと錯覚。

そして攻撃。

こうして、アレルギーが起こるよ。

ま、詳しいことは、置いておいて。

この免疫の問題じゃないかと思う。

ハゲがね。

花粉症もアレルギーだよね

そう言えば、今年も私は花粉症で苦しんだよ。

花粉症も免疫と関係があるわけでしょ。

花粉に反応して排除しようとするんだろ。

それはいいんだけどね。

私が気になるのは、花粉症にならない人。

なんでならないの?

私なるし。

ハゲで一個損してるのに、花粉症でダブルだよ。

ハゲじゃなくて、花粉症でもない人。

何なの?

シングルでもない。

愚痴ばかり出るわ。

とにかく、花粉症もハゲも似ていませんか?

なる人とならない人がいて。

幸せな人と苦しむ人がいるでしょ?

結局、2つのグループがあるよね。

そこで、私は思ったよ。

免疫反応は出る人と出ない人がいなきゃいけないんだよ

免疫ってことを考えるとね。

これが何であるのかということが大事だ。

それは。

守るためにある。

自分の体をね。

そして、やっぱり人間は生き物だからね。

子孫を残すために守るんでしょう。

そしたら、みんな同じ免疫じゃダメなんだよね。

もし、花粉がさ。

症状がひどくて、死んでしまうほどだったらどう?

そして、みんな同じ免疫だったら。

みんな花粉の季節に死ぬことになるね。

ハゲも同じだ。

ハゲも死ぬほどの病気だったら。

みんなハゲて人類滅亡だ。

つまり、2つのグループになる。

死ぬ人と死なない人。

花粉症になる人とならない人。

そして、ハゲとフサフサ。

こういうことだと思います。

だから、ハゲは免疫が関係あるんじゃないかな

自分の髪を自分で攻撃してしまう人。

そっちのグループに私はいるんだね。

となると、花粉症でいう花粉のようなものを排除しなきゃ。

じゃあ、何を?

やっぱ異物なんだよな。

余計なものを体に入れないように。

そして触れないようにしなきゃいけないと思う。

その1つが、やっぱりシャンプーなのかも。

やっぱり、アミノ酸シャンプーがいいんでしょうね。

ハゲはね。

あなたはどっち?

こっちのグループに入ってしまった方。

あきらめずに、育毛、頑張りましょう!

スポンサーリンク

 - シャンプー, ハゲの気持ち, ハゲ予防

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

帽子もかぶれない…ぺったんこの髪にボリュームを出す確実な方法。
帽子もかぶれない…ぺったんこの髪にボリュームを出す確実な方法。

髪をなでるとぺったんこ 髪をなでるとどうなりますか? 私はぺったんこになる。 ボ …

ストレスが原因で薄毛や脱毛にならないための確実な方法。
ストレスによる抜け毛も薄毛も治る!髪が抜ける原因と今からやること

髪が抜けて薄毛になって、今後の髪や頭に不安を感じる人に伝えますね。 安心してくだ …

脱毛恐怖症とか聞くと、ハゲはウイルス性ではないかと思う。
脱毛恐怖症とか聞くと、ハゲはウイルス性ではないかと思う。

薄毛や円形脱毛症の原因は様々 ハゲの原因は人によって違うんだと思う。 ズバリこれ …

シャンプーなしの湯シャンで髪は生える?かゆみと臭いは気になる…
シャンプーなしの湯シャンで髪は生える?かゆみと臭いは気になる…

育毛に効果のある湯シャンって知ってますか? シャンプーを使わない。 お湯だけで髪 …

頭をかく癖は抜け毛や脱毛の原因になるからすぐにやめるべきです。
頭をかく癖は抜け毛や脱毛の原因になるからすぐにやめるべきです。

頭をかく癖でハゲるのか? 頭をかく癖のある人いますよね。 私もそうなんですけどね …

おでこが広くてベタベタするので髪が貼り付いて困るという悩み

私は女性なのにおでこが広め。 昔はそこまで広くなかったんだけどな。 徐々に広くな …

つむじが薄くなる理由は何か?できるだけ早く育毛開始だよ。
つむじが薄くなる理由は何か?できるだけ早く育毛開始だよ。

女性のハゲと言えばつむじから そんなイメージはないですか? 年を重ねるとつむじの …

髪が太くなった気がする石鹸シャンプーのデメリット
細い髪が太くなった気がする石鹸シャンプーのデメリット

育毛のためのシャンプーを選ぶならどうする? シャンプーにはいろんなものがあるでし …

大量の抜け毛に遭遇したときにやることは5つだけ!
大量の抜け毛に遭遇したときにやることは5つだけ!

大量の抜け毛なんて想像したくもないけど ある日突然大量の抜け毛に遭遇する。 これ …

ハゲ予防は1日30円でできるよ。今から始めないと意味がない。
ハゲ予防は1日30円でできるよ。今から始めないと意味がない。

ハゲるのは御免だという方います? 今から始めましょう。 ハゲ予防をね。 ただ予防 …