育毛がストレスになってない?髪が生えるためには楽な気持ちも大事
ハゲを克服するという考え方ってどうなのか
私は円形脱毛症がありまして。
それで、育毛のことをいろいろ調べました。
最初はね、気合が入っていたんです。
何とかしてハゲを治すぞって。
そして。
育毛法もいろいろあることを知った。
ちゃんとやれば生えるだろうと思ってた。
そして、今もやっているんです。
もう1つ。
知ったことがあるよ。
ハゲの原因は不明だってこと。
だれもわかっていなかった。
その上で。
何とかしてハゲを克服するという考え。
この考えについて疑問がわいてきたな。
スポンサーリンク
ネガティブなことを書くつもりもないのだけれど
むしろ前向きなんですよ。
やっぱりハゲてるのは毎日嫌なものですからね。
何とかしたいという気持ちはすごく強い。
だけど、あまり気合を入れるのもどうなのか。
もっと気持ちを楽にした方がいいなと思う。
どうですかね。
ハゲの皆さんは、気合が入りすぎていませんか?
なんか何が何でも的な気合。
ちょっと違うなって感じますね。
目を閉じて、気合を一発。
ボッ。
髪が生える。
こんな念力は人間にはないんですからね。
ハゲの敵であるストレス。
自ら作り出す必要はないんじゃないか。
昔の偉い人の話しますね
昔の偉い人がね。
例えば、将軍様とかそういう偉い人。
近くに、ある人を置いてたっていうんだよ。
いつも。
どんな人だと思う?
おべんちゃらを言う人。
やたらと褒めるような人ですね。
いつもそんなことばかり言う人。
嘘くさい…
でも、そういう専門の人がいたらしいよ。
これってどういうことかな。
やっぱ、気持ちが大事ってことだな。
心と体は1つで。
ハゲも心との関係は否定できないわけでしょ。
むしろ精神面が重要なのではないか。
もっとハゲるかもという心配。
ありますよね?
大丈夫、生えてくるという気休め。
どっちが育毛に効果があるでしょうね。
生えてくるよと思ったほうがいい気がする。
悩んでいたら、さらにハゲそうなんだ。
ハゲは誰でも気づいているんですよ
「ハゲかけ」に対して、言葉を掛けるとするじゃん。
(言葉なんてかけない場合が多いけどね)
あなたならなんて言いますか?
ココ重要。
だいたいハゲってね。
自分ではなんとなくあるんだよね。
もっとハゲていくんじゃないかって。
私はハゲるタイプなんだなって。
そんなのは「ハゲかけ」もだいたい覚悟はするんだよ。
この次が大事なわけ。
憂鬱な雰囲気の中。
とどめを刺すのか。
それとも、はねのけるのか。
つまりね。
なんかハゲてきて、この先心配だなと思わない。
そのうち生えるだろう。
こっちの方がいいんですよね。
きっと。
育毛剤は効くとか効かないとかいうもんじゃない
育毛剤もね。
私はあまり感心できなかったんですね。
今でも育毛効果があるとはちっとも思っちゃいない。
そして、こう思っていた。
こんなもんで生えたら苦労しない…
いろいろ勉強してみるとね。
育毛剤で生える気が全然しなくなるんです。
でも。
ちょっと、それも違うのかなと思う。
180度変わるわけじゃないんだけど。
こんなんで生えるなら簡単だ…
どっちかと言えば、こっちがいいような気もするな。
気持ちというのも大事なんですよ。
少しは気を楽にした方がいいよね
私もそうですけどね。
ハゲには真面目な人が多いでしょ。
几帳面な人が多いと思うのよ。
だから、難しいのも事実なんだな。
私は徹底的にやりたいという面があるんです。
でも、そのへんを適当にやった方がいいんだよ。
そしたら、髪も生えてくるのかもな。
私もそうなんだけどね。
ハゲは真面目で立派な心がけの人が多い。
だから注意しなきゃいけないよね。
気持ちという所も、だいぶ育毛には必要。
最近はそう思いますね。
スポンサーリンク
関連記事
-
間違ってない?誰にでもできる簡単な方法でしか髪は生えない!
ハゲはマジメだからよくない ハゲはマジメですね。 私を筆頭にマジメなハゲが多いん …
-
これからの育毛は毛包の自家移植!臨床研究の開始で気になること
最近の育毛の研究ってこんな感じですね 皆さん、育毛を頑張ってますか? ちょっと前 …
-
頭皮マッサージでやわらかくする育毛法が髪の生えない頭皮を作ってる
育毛法も発毛法も万全ですか? 世の中、ハゲに優しいなと思うときがある。 育毛の方 …
-
パーマやカラーリングはハゲを進行させるからダメ?そんなことない!
パーマやカラーリングでハゲる? ハゲは迷うんです。 オシャレのこと。 ハゲはオシ …
-
ハゲたからって、どんな刺激で髪が抜けるのかなんて考えるなよ
ハゲたから心配なのはわかるけどね ハゲが乗り越えなきゃいけない壁がある。 私自身 …
-
ツボ押しなんて効くの?育毛を医学的に言えば西洋医学か東洋医学か
西洋医学と東洋医学の話、かたいでしょ? このブログには育毛のこと書いていますけど …
-
ストレスがなくなれば髪は生えると力説する人に言いたいこと。
ストレス、ストレスって言いますけどね ストレスが抜け毛の原因。 よく聞くんだよな …
-
育毛や発毛を頑張っても髪が生えないのは頭ばかり見てるから
ハゲは長年の悩みになるのでしょうか ハゲはとても治りにくいね。 私なんか何年どこ …
-
髪のための食生活は栄養よりも食べ方を考えないと髪は生えない!
育毛に大事な食生活って何なんだ 育毛のこと調べると出てくるでしょ? 「食生活」ね …
-
揚げ物は禁止?我慢?ハゲは油ものを食べてはいけないのか?
揚げ物とハゲ ハゲや薄毛で悩む人。 私もその一人ですが、揚げ物はダメ? たまには …