原因不明の抜け毛への対処法。間違いやすいので注意です。
2015/12/04
原因不明の抜け毛の経験ってありますか?
あるって人はきっと悩んだよね。
時々そう言う人がいるんですよね。
原因不明の抜け毛が多くて困っている。
病院で検査しても原因がわからないとか。
その時の対処法はどうすればいいのかな?
スポンサーリンク
抜け毛の原因ってたくさんありすぎる
全部あげたら本一冊分にはなるな。
その中にあてはまる原因があるんだろうと思うよね。
本当にそう思う?
たぶん、ないんじゃないかな。
誰も知らないんだよ、抜け毛の原因って。
ハゲに効く育毛剤とか出てるし
薄毛治療の専門医なんかもいるしね。
皮膚科には薄毛治療のガイドラインもあるよ。
毛が生える薬もある。
本当に生えるかは別として、あることにはある。
だから勘違いしているんです。
治るもんだと思っているんだ。
治るってことは原因がわかってるはずと思う。
残念だけど、そうじゃない。
抜け毛の原因ってどんなものか知ってる?
例えば、抜け毛の原因と言われてるもの何?
ホルモンバランス。
これはよく聞くね。
頭皮の乾燥。
ありそうかな?
髪に必要な栄養の不足。
そうかもね。
アレルギー。
これだけでも十分です。
もっともっと出てくるけどね。
全部肯定もできるし、否定もできるよ。
そこがポイントなんだよ。
じゃあ、なんでホルモンバランスが崩れるのかが問題なはず
なんでだと思う?
わかんないよ。
わかったとしても難しすぎるよ。
必要なのは私の何が行けなくて薄いのかってことでしょ。
何を改めれば生えてくるのかってこと。
そうでしょ?
実はね。
それにホルモンバランスは関係ない!
抜け毛の原因がホルモンって言われた時点で聞く気なくすわ。
それじゃ、なんで頭皮が乾燥するのかな?
頭皮が乾燥する理由はなんですか?
なんで急に頭皮が乾くようになったのか?
どうすれば乾かないようにできるのか?
正確な答えなんてありませんよ。
全てそう。
答えがちゃんと出てこないと思いますよ。
皮膚科の先生がそう言ったらわかるまで突っ込んだ方がいい。
理解できることに出会えるかは疑問だね
そうなるとね。
もう不明なんですよ。
宇宙人がいるかどうかみたいな話と一緒。
どれだけ時間をかけて考えても答えなんか出ないよ。
想像レベルを抜け出せないわけね。
医者だって想像を抜け出していないのげ現実。
だから意味がない。
抜け毛の原因なんて考えないことですよ。
でもね、原因が明確な場合もある
それだけは注意しなきゃいけない。
たまにこう言う人いるよ。
「原因がわからない」
「とにかく、抜け毛が増える」
「医者に行っても治らない」
「育毛剤もやったのに効かない」
「原因がわからない」
原因はっきりしてるじゃん!
育毛剤だよ。
やっちゃってるじゃん。
やらなかったらもっとハゲてたんだろうか。
そう言い切れないんですよね。
やってしまったからハゲたんでしょ。
どう考えても。
そこでじゃあどうするの?ってことになるよね
次を考えてみてください。
抜け毛が多くなった次を。
2つしかないよ。
ハゲるのか。
生えるのか。
一文字しか違わないね。
だけど、大きな違いだよ。
人生を揺さぶる大きな分かれ道ね。
絶対生える方を選ぶよね。
選びたいよね。
じゃなきゃ、悩んでいないんだからさ。
そのためには待つしかないの。
体に任せること。
これ簡単ですよ。
簡単そうに思うでしょ。
でも、すごく難しいのね。
実際は。
抜け毛が多くなると待てない
抜け毛を気にしてしまうと動きたくなるんですね。
人間ってそういうものらしい。
待つことって難しいんです。
育毛剤をやってしまうの。
それで治らなくなる。
不安だけど待ってみてください。
自分の体を信じて待つこと。
原因なんて考えなくていいんですよ。
次のステップが大事。
生えてくることを考えるの。
そして待つ。
これができれば生えてくるんだけどな。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ハゲたからって、どんな刺激で髪が抜けるのかなんて考えるなよ
ハゲたから心配なのはわかるけどね ハゲが乗り越えなきゃいけない壁がある。 私自身 …
-
-
枕やお風呂で気になる抜け毛。どのくらいの本数なら大丈夫?
抜け毛の本数気にする? 今日も枕についた抜け毛数えました? それともお風呂のあと …
-
-
ポニーテールで髪が抜ける?ハゲにつながる?
ポニーテールは大丈夫か? ポニーテールは元気よく見えるよね。 私もやりたい髪型で …
-
-
ワックスなどの整髪料が抜け毛やハゲの原因になると知っても使う?
ワックスつけてますか? 髪にワックスとか整髪料をつける。 これは身だしなみ。 フ …
-
-
薄毛になったらトリートメントは使わない方がいい?
薄毛はトリートメントはしない方がいい? これ気になりませんか? 普通に聞いてしま …
-
-
頭をかく癖は抜け毛や脱毛の原因になるからすぐにやめるべきです。
頭をかく癖でハゲるのか? 頭をかく癖のある人いますよね。 私もそうなんですけどね …
-
-
秋に抜け毛が多くなる理由。季節と髪の変化を理解すれば髪は生える。
秋って抜け毛が多くなるんだよ 一年中同じじゃないからね。 抜け毛の本数は季節で変 …
-
-
大量の抜け毛に遭遇したときにやることは5つだけ!
大量の抜け毛なんて想像したくもないけど ある日突然大量の抜け毛に遭遇する。 これ …
-
-
抜け毛や薄毛の原因を老化現象で片付けるなよ!まだ生えるんだから
ハゲは異常事態なんですよ! ハゲるってのはね。 老化が原因って考えてないですか? …
-
-
若ハゲは絶対に治る!そのためには正しい育毛が必要です。
若ハゲって言葉あるんですよね 若くてハゲているってこと。 私もそうだろうな。 子 …