いくもん

絶対ハゲを脱出してやる!

*

ハゲない方法を知りたい人!ハゲを克服する方法との違いわかる?

      2015/11/30

ハゲない方法を知りたい人!ハゲを克服する方法との違いわかる?

ハゲない方法ってなんだ?

このブログはね。

記事を誰に読んで欲しいかと言うとハゲね。

私と同じようなハゲで苦しむ人が対象。

だからどうやってハゲを克服するかがテーマ。

だけど、ハゲない方法が知りたい人もいるよね。

まだハゲてないとか。

親の遺伝が気になる人いるでしょ。

あとはハゲが治ったとか。

また元通りじゃ困るもんね。

そこで書いてみようと思いました。

ハゲない方法についても。

スポンサーリンク

ハゲない方法とハゲを克服する方法は根本的に違うよな

だってそうでしょ。

ハゲないためには抜けないことが大事でね。

ハゲを克服するには生えることが大事だよ。

現在の状況が違うんだから当たり前。

髪を守るのと髪を生えさせるのは違うわけです。

 

でもね、結局は一緒なんだと言うのが今回の結論なんだけど。

髪の周期が問題ですよって言う

ハゲないためには髪の周期を長くすること。

次の髪の準備が整うまでは抜けないでいること。

それなら薄くなることはないんですね。

準備ができる前に抜けると薄くなるんですよ。

そう言われるんです。

つまり抜けないようにすることが大事?

どうですか?

解決します?

ハゲない方法がわかった?

わかんないよね。

私はこういうの苦手なの。

そう言うことじゃないんだよね

こういう説明がされることが多いけどちょっと違うと思う。

もっと真正面からの答えが欲しいよね。

となると、答えは簡単です。

ハゲない方法とは…

髪が生えることです。

これはハゲを克服する方法と同じなんですよ。

髪が生えるってことはいかに健康的なことか。

そう考えて欲しい。

健康な頭皮じゃなきゃ生えないのよ。

そして生えないからハゲるんでしょ。

じゃあ、健康な頭皮で髪は抜けるか。

必要以上には抜けないですね。

髪のサイクルも大丈夫なんですよ。

だから生えてくる頭皮を作ればいい

そのためにどうするかをこのブログではいろいろ書いているんだよ。

生えるかが大事ですね

髪のことを考える時はちゃんと生えるかが大事。

なんでかわかる?

髪が抜けるのは当たり前なんですよ。

ずっと一本の髪が一生伸び続けるわけないよね。

どうも、腰のあたりまでが限界らしいよ。

なぜなら、それ以上だと歩くのに邪魔になるからだって。

そうやって髪が抜けるまでの期間がある。

ちゃんと神様は計算して設計してますよ。

だから、髪は必ず抜けると考えなきゃダメです。

そこを勘違いしている人が多いよ。

抜けないことに頑張る人もそうだし。

抜け毛を必要以上に気にする人もそうだし。

抜けてもいい。

生えてくればいい。

髪のことを意識しすぎるんですよ

生えてくることが大事だとわかったら次の勘違いね。

みんなそうなんだ。

わずか何ミリの頭皮の部分に髪を生えさせる機能がある。

そう信じているんです。

それが間違いのもとだよ。

頭皮の健康は体の健康と結びつくんです。

頭皮の血行とか言うでしょ。

頭皮だけじゃないからさ。

体全体の血行なんだよね。

だから運動とか大事。

ドロドロの血はやっぱり髪にも影響するんですよ。

この辺を勘違いするとね、怖いんだ。

間違ってしまうから。

まだハゲてないのに育毛剤を使うとか。

子供がお父さんの育毛剤をこっそり使うとか。

こん危険なことをやってるんです。

  

だから、ハゲないためにはハゲを克服する方法に忠実になること。

これが最も正しい方法だと思いますね。

逆に抜け毛を減らそうとがんばっても意味がないよ。

髪は抜けるんだから、次の髪に期待するのが正しいと思います。

生えるように頑張りましょう。

スポンサーリンク

 - ハゲ予防

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ハゲ予防は1日30円でできるよ。今から始めないと意味がない。
ハゲ予防は1日30円でできるよ。今から始めないと意味がない。

ハゲるのは御免だという方います? 今から始めましょう。 ハゲ予防をね。 ただ予防 …

頭皮が雑菌のような変なにおいがするときの原因と解決法
頭皮から雑菌のような変なにおいがする原因と解決法

気になる頭皮のにおい 頭皮が嫌なにおいになる時がありました。 家族に言われたから …

シャンプーの成分を気にしすぎるのも、全く気にしないのもハゲるね。
シャンプーの成分を気にしすぎるのも、全く気にしないのもハゲるね。

シャンプーの成分を気にしますか? まさかいつも使ってるシャンプー気にしてないんじ …

ポニーテールで髪が抜ける?ハゲにつながる?
ポニーテールで髪が抜ける?ハゲにつながる?

ポニーテールは大丈夫か? ポニーテールは元気よく見えるよね。 私もやりたい髪型で …

ハゲる人とハゲない人の違いは何?何してもハゲない人っているよね?
ハゲる人とハゲない人の違いは?何してもハゲない人っているんだよな

なんで私はハゲたのか 薄毛でも、円形脱毛症でもいいんだけどね。 ハゲの皆さん。 …

サラサラの髪を手に入れるためにシャンプーやトリートメントに頼るな!
サラサラの髪を手に入れるためにシャンプーやトリートメントに頼るな!

サラサラの髪で印象はアップする 髪をサラサラにしたい。 それなら今より印象がずっ …

大量の抜け毛に遭遇したときにやることは5つだけ!
大量の抜け毛に遭遇したときにやることは5つだけ!

大量の抜け毛なんて想像したくもないけど ある日突然大量の抜け毛に遭遇する。 これ …

育毛のための食事や栄養のこと、少しはまじめに考えたらどうかな
育毛のための食事や栄養のこと、少しはまじめに考えたらどうかな

育毛するなら栄養面を考えてみるか 髪が生えて欲しいなら何を食べますか? 海藻類で …

帽子もかぶれない…ぺったんこの髪にボリュームを出す確実な方法。
帽子もかぶれない…ぺったんこの髪にボリュームを出す確実な方法。

髪をなでるとぺったんこ 髪をなでるとどうなりますか? 私はぺったんこになる。 ボ …

ハゲは不健康だからなる!バランスが崩れている状態だと思うよ
ハゲは不健康だからなる!バランスが崩れている状態だと思うよ

育毛は健康な体を維持するってことだよな 育毛って体の健康のことなんだよ。 ここを …