髪が抜ける症状の見方を変えれば、対策法は180度変わると思う。
2016/12/31
髪が抜けると不安、とてもよくわかります
髪が抜けると心配になる。
すっごくよくわかりますよ。
ハゲの私には。
だけどね。
あせっても仕方ないというか。
抜けるのは仕方のない事実なのですから。
これをあまり悲観的にとらえるべきじゃないよ。
そう思うようにしています。
抜け毛対策なんてものはたくさんあるんだよ。
どんな対策をするのがいいのか。
最近抜け毛が気になる人いるでしょ?
それから、今後また抜け毛が増えるかも、の人。
考えるべきことがあるよ。
スポンサーリンク
いい抜け毛と良くない抜け毛がある
大きく分けて2つある。
いい抜け毛と悪い抜け毛ね。
ちょっと違うかもね。
抜けていい毛と抜けちゃいけない毛。
こっちの方がいいのかも。
抜けていい場合もあるんだよね、髪には。
例えば、季節の変わり目とかなんです。
春や秋は抜けると言われますよ。
人間は自然の中で生きているわけでね。
大きな季節の流れで生かされている。
他の動物と一緒。
季節の営みに対応するように体が変わる。
その1つが抜け毛ですね。
だから、いつもより多く抜けてもいいんですね。
100本ぐらいは全然平気なのです。
これはいい抜け毛。
逆に悪い抜け毛。
こっちが問題だよな。
それは体の不調から来るものだよね。
不健康を原因とする抜け毛。
つまり、体が警告を発している。
30代、40代、50代と、年齢は進むよね。
普通は、不調の何もない体の人なんていないでしょ?
病気しているという意味じゃなくて。
肩こりとか腰痛とか。
何かしら悪いところが出てくる。
その中の1つにハゲもあるんだろうと私は思う。
肩こりも腰痛もハゲも。
体の不調。
それは体が発する警告ですよ。
それは生きているなら仕方のないことでもある。
ハゲの人、どうですか?
抜け毛のこと甘く見てませんか?
ただただ、ハゲになることばかりじゃない?
薄毛の自分が怖いだけではありませんか?
体なんだよ、抜け毛って。
頭の問題じゃないんだよ。
こういう体の声を無視しちゃいけないよね。
せっかく体が教えてくれた。
それなのに。
無視して、ひどいことをしていないかよ。
もっとハゲるんですよ。
それどころか、もっと深刻な病気になるかもよ。
抜け毛って甘く考えがちなところない?
これは正常じゃないってこと。
体に何らかの問題があるんですね。
別に恐れる必要はなくて。
正常な状態に戻すようにするだけ。
抜け毛対策は髪にやるもんじゃないよ。
体全体の問題として対策するの。
体の不調はどこから来るのか
体の不調を知らせるのが抜け毛だとしたらどうですか?
体から変える必要があるでしょ?
そんなの当たり前なんだよ。
頭に育毛剤をふりかけている場合じゃないだろ。
体全体の問題だと考えましょう。
じゃあ、どこに問題があるのか。
私は最近、注目してるのは腸なんですね。
今までの医療ってね。
脳とか心臓がメインだったでしょ?
今もそうなんだろうけど。
最近はやたらと腸内環境とか言うじゃない?
体にとって、どうも腸は重要らしい。
育毛でもやっぱりそうじゃないか。
今までは頭のてっぺんに育毛剤。
これがハゲの常識だったわけですよ。
でも、どうもおかしいと感じる。
そんな単純なものじゃないなって。
だって、私もやったけど効果ないし。
育毛剤やってます?
生えてます?
生えていればいいですけどね。
生えていないなら、やっぱ違うんだと思うよ。
あなたのハゲは体の不調なんですよ。
逆に生えているなら、それは季節性の抜け毛じゃない?
別に育毛剤で髪が生えてるわけじゃない。
なんて言うと、育毛剤メーカーに怒られるけど。
もっと体の下の方が大事な気がします。
ウォーキングなんかがいいんでしょうね、たぶん。
と最近は思いますがどうなんでしょう。
なかなか腸内環境と髪とのつながりは見えてこない。
だれか研究してくれないかなと思っています。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
若ハゲは絶対に治る!そのためには正しい育毛が必要です。
若ハゲって言葉あるんですよね 若くてハゲているってこと。 私もそうだろうな。 子 …
-
-
頭をかく癖は抜け毛や脱毛の原因になるからすぐにやめるべきです。
頭をかく癖でハゲるのか? 頭をかく癖のある人いますよね。 私もそうなんですけどね …
-
-
シャンプーに使われる界面活性剤の頭皮への影響を知らないとハゲるよ!
ところでシャンプーって何? シャンプーは洗剤なんですよ。 髪質をよくするものでも …
-
-
絶対にだまされない育毛シャンプーの選び方。
間違いのない育毛シャンプー選び方 育毛シャンプーはいろんなもの売られていますよね …
-
-
ミノキシジルやプロペシアはハゲにどんな効果があるのか。
ミノキシジルって何? ミノキシジルは知ってますか? 血圧を下げる薬だよ。 その副 …
-
-
ミノキシジルを使って育毛するって、どんな治療法なんだそれ?
たまにコメントをもらったらビックリした このブログは、ほとんどコメントないですね …
-
-
白髪とハゲの違いは遺伝?選べるとしたらあなたはどっち?
白髪VSハゲ 白髪とハゲ、どっちになりたい? 本当はどっちにもなりたくないよね。 …
-
-
アレルギー性のハゲは免疫のことを理解しないから治らない。
ハゲの原因はアレルギー? そう聞いたことがある。 じゃあ、アレルギーでハゲるって …
-
-
つむじが薄くなる理由は何か?できるだけ早く育毛開始だよ。
女性のハゲと言えばつむじから そんなイメージはないですか? 年を重ねるとつむじの …
-
-
写真で自分の後頭部を見て薄毛に気づいたら最初に知っておくこと。
薄毛に気づくとどうなるか 髪が薄くなってる… 薄毛に気づいたとき、どう思いますか …